 |
なぜか夜の写真のスタート。
そう今日は23日(土)。
観戦予定日の前日です。
今回は前日入りです。
21時頃到着。
レフスタ自由入口にはすでに列が
でき始めています。
|
この日の試合はアニキ、ジョージ
そして下さんの活躍で8-0と圧勝!
歓喜の2次会です。
観戦してないけど、
平然と参加。
「地獄に落ちろ!ジャイアンツ!」の代わりに
「地獄に落ちろ!ホークス!」と
応援団も日本シリーズに向けて
余念が無い。
2次会解散後、シートを引き帰宅。
|
 |
 |
そして、朝。
8時30分頃到着。
今日のメンバーは
Bんちゃん、Sきさんです。
ちなみにこのメンバーの今期成績(8/22現在)
Bんちゃん 3勝7敗1分
Sきさん
1勝3敗
俺 3勝5敗1分・・・・・
ん〜何やら嫌な予感が・・・・
|
いつものようにBんちゃんは寝坊で遅刻。
やっと来たのは12時前。
勘弁してくれよ〜!
開門は3時半。
まだまだあるので、
飯食ってからBんちゃんを残して観光に!
中華街入り口。
神戸より広いな〜
|
 |
 |
中華街での一コマ。
行く人も来る人もタイガースファン。
チャイニーズタウンがいっとき
タイガースタウンと化した。
帽子被った人、
Tシャツ着た人あっちこっちに
阪神ファンの姿が!
しかし、ベイファン目撃できず。
|
山下公園の氷川丸をバックに
(その辺のカップルに撮ってもらった)
今日のファッションは
ムーア「17」の帽子に
タイガースアロハで決めてみました。
ワンポイントは腰にぶら下げた
桧山のドリンクホルダーです。
「ピー子さん!
ファッションチェックお願いしま〜す!」
|
 |
 |
ちょっとした旅サイトに
なって来た所で修正。
応援団が風船上げないようにと
呼びかける。
8/22の観戦日記にも書いたけど
外野で風船が上がらなかったのは
応援団によるPRだったのだ
|
井川に雰囲気が似ている
中学生と思われるファン。
ユニフォームも井川で決まっており、
応援団にいじられて、
ちょっとした人気物になった。
|
 |
 |
なんやかんやで15時半。
ようやく開門。
狙った席が取れず、ご覧の角度の
最上段をキープ!
開門30分も経つと
もう立ち見席の取り合いとなった。
おばちゃんが
「10時に来たのに
もう席無いの〜〜〜!」
と絶叫していた。
|
阪神の練習開始。
一昨日KOされた井川。
(ちなみ本物。分かっとうて・・・)
デイリーの予想では
今日の先発は井川と・・・
中4日の久保やんと終始同メニュー。
もしかして・・・
ちなみに横浜も
偵察メンバーを入れていた。
|
 |
 |
もう一人の先発候補の久保やん!
いつ見てもごつい体や!
|
安ドゥー、吉野のセットアッパー2人。
今日も活躍期待してんで!
奥は下さん。昨日はナイスピッチ!
これで波に乗れるか?
しかし、イラブーと下さんは
いつも仲良しやな〜
|
 |
 |
そして今日もいました。
床屋の回転灯の怪人。
22日の観戦日記にも出したが
全国理容生活衛生同業組合連合会
のキャラクター「チョキちゃん」というらしい。
ちなみにこの3連戦は
「チョキちゃんナイター」やったらしい
回転灯らしく、くるくる回っていた。
暑いの気持ち悪くないんやろか?
中で吐いたら・・・
あ〜〜〜恐ろしい!!!
|
そして今日俺が注目したのが
このホッシーゾ
なんか前見たときと比べ
雰囲気が変わっている。
見た目も変わったが、
それよりも・・・
|
 |
 
  |
前は阪神ファンの罵声にも
笑顔(?)で手を振っていたが、
この日は明らかに挑発している。
右上写真の阪神ファンの出す
○ァッ○ューマークにも
メンチ切りながら近づいてくる。
このときからある疑問が
俺の頭によぎる・・・
ひょっとして・・・・彼?
「お前ト○ッキーやろう!」と
思わず叫ぶがあっち行ってもた・・・
|
俺は
「オレたちのトラッキーを取り返せ!」のWebリング
にもサイト登録している、
トラッキーファンであるが、
ここでひとつ疑問。
トラッキーAさんは
たまに出現するブラックホッシーゾ
に入っているとの噂。
しかし問題はこの写真。
先ほどのチョキちゃんに対し
ドロップキックからピンフォール・・・
ゲストキャラに対しあんなことができるのは
ヤツとしか思えない・・・
そしてあのドロップキックのフォーム・・・
|
 
  |
 |
挙句のはてには親父であるはずの
ホッシーもピンフォールしてしまった。
やはりこれは・・・
しかし、ブラックホッシーゾと
ホッシーゾが同時に出ているときは
どうしてるんやろう?
(ちなみに次は8/28広島戦出現らしい)
ん〜謎が深まるな〜
ブラックが来た時に
ヒール魂を植えつけられたか
もしくはもうひとつの人格か・・・?
マシン軍団や魔界倶楽部のように
増殖できるのか・・・?
動向を見守りたい。
中日も狙う逸材元トラッキーAさん。
阪神球団は惜しい人をクビにしたもんや・・・
|
と、ホッシーゾを眺めていると
応援団の
「ジェット風船は打ち上げないで下さい」との
横断幕が・・・
徹底してますな。
|
 |
 |
わーい今日もふともも一杯や〜
|
お待たせしました。
Sきさんも合流し、
ようやく18:00。試合開始です。
待ち時間にいろんなことがあったもんや。
よっしゃー応援するデ!
と思ったら、
斉藤隆の前に
今岡、赤星、アニキが凡退。
実に5球3分間の間であった・・・
いや〜な予感が・・・
|
 |
 |
そして今日の先発はデイリーは
見事に外し、久保やん。
トルネード頼むデ!
しかし・・・
立ち上がり捕まり
金城、石井と連打され、
多村は打ち取るものの
T.ウッズに・・・
打った瞬間「上がりすぎのセンターフライ」
と思った・・・
しかし、打球が落ちてこない。
どこに行ったのか?
赤星も見失ったのか
後ろを見上げ手を広げる。
そう、センター方向の場外に
消えていったのだ・・・
とんでもないパワー・・・
実に推定150m弾で3−0と先制される。
3人の顔、いやレフスタ全体が凍りつくのに
時間はかからなかった。
|
すかさず、2回に
広澤、ジョージと出塁するものの、
続く野口、今期初スタメン(ちなみにライト)の
秀太が凡退し、チェンジ。
思えば最近下位打線がうまく機能せんな〜
|
 |
 |
そして4回。
アニキ!!!!
なんとかしてくれ〜〜〜との
願いが通じ、
バックスクリーンに叩き込んでくれた。
|
ファンに応えるアニキ!
かっちょエエで!!
|
 |
 |
更に6回。
体調不良ながらも出場した
今岡の後を受けた赤星!
2球目を力強く振り抜くと
打球は右中間に!!!
走れ!!!!!
タイムリースリーベース!!!
しかもノーアウト!
いけるデいけるデ・・・・
しかし後続断たれ1点止まり・・・
ノーアウト3塁。
しかもランナー赤星で点入らんとは・・・
|
しかし後続断たれ1点止まり・・・
ノーアウト3塁。
しかもランナー赤星で点入らんとは・・・
広澤の大きなファールフライを
ライト佐伯がジャンプして取りに行った。
ジャンプするんやったらちゃんと取れよな!!
犠飛になって同点やったのに!
写真はファンに応える赤星。
|
 |
 |
早いもんで7回です。
今日は内外野ともジェット風船上がらず。
応援団のPRが功を奏した。
|
阪神が良く打ち込んでるイメージがある
デニーが沖縄民謡に乗って登場!
これで逆転できる!
そんな思いは伝染し、
阪神ファンで埋まるレススタは
デニー登場で多いに湧き上がる。
しかし・・・
赤星、金本、広澤が3者連続三振・・・
こんな事って・・・
|
 |
 |
さらに8回裏に
安ドゥーが打たれ2点を追加されてしまった。
このあたりから、緊張感が抜け、
累積された疲れが睡魔となり襲ってくる。
ふとBんちゃんを見ると
完全に目を閉じていた。
何でも2点取られたことも記憶に無いらしい。
それって現実逃避?
最後は中日から移籍のギャラードが
移籍後初登板を3者凡退で
打ち取りゲームセット・・・
「おめでとう」って優勝のこと?
|
少ない人数で盛り上がるベイファン。
来年頑張れよっと
|
 |
 |
というわけでまた観戦黒星がつきました。
この3連戦。
チケット取れなかった前日のみの
白星となった・・・
なんてついてないないんや・・・
ほんまに何か憑いとんちゃうか?
Bんちゃんは9月のジョア戦を
チケットあるが自粛しようかと言い出した。
そんな自虐的なBんちゃんをなだめ、
軽く反省会の後
帰途に着くのであった。
運は更に悪く、
京浜東北線が人身事故で
徐行になっていたのだ。
は〜〜〜
でも何とか帰りました。
これで今期観戦成績は
3勝6敗1分けとなりました。
年間最低ノルマの
10試合はこれで達成。
次の予定は9/10ジョアーズ戦です。
次こそは!!!!
俺はバッシングにあっても行くぞ!
頼むから胴上げ見させてくれ!!!
|
 |
 |