 |
ん〜神宮球場。
前日、会社帰りに並ぶ列の
場所取りにきました。
ちょうど桧山がホームランを打った時です。
今日もナイスな試合たのむで!!
今日の参加は
しんやまる@虎、まさみ、
大学の先輩、K藤さん、遠Dさん、
会社の先輩Sきさん、
いつものBんちゃん、Mみちゃん、
Mみちゃんの友達、アイアイ、ようこちゃん、
グシグシです(グシグシって・・・)
総勢10名!!席取りに気合入れます。
|
おっ!!
ダンボール撤去されずにちゃんとあった!!
8時に到着。
Bんちゃんが先に来てくれてました。
先頭から33番目のシート。
昨日帰り(11時頃)時点で
後ろに66枚シート、ダンボールが
敷いてました。
|
 |
    |
しかし、どこまで続くんやろな〜
|
我々の陣地。
待ってる間何をしているかと言うと、
雑誌読んだり、携帯テレビ見たり、
お昼寝したり、お散歩したり。
ちなみにBんちゃは明日の簿記試験に向け
勉強中です。
えらいな〜
|
 |
 |
Bんちゃんも勉強していて
遊んでくれんので
お散歩にでかける。
これが国立競技場
|
おっ!試合開始!
いやいやこれは神宮球場隣の
軟式野球場。
しばしの草野球観戦。
満塁となり、おっちゃんの
三遊間破るレフト前タイムリーが
飛び出しました。
楽しそうやな〜
|
 |
 |
そして開門前となると
ごらんの人。
国立競技場の遥か彼方まで列が出来た。
そして通常4:30開門が
この日は3:10。
列整理の時結構割り込みもありました。
神宮の警備員は下手や
開門の時に大木凡土を見ました。
|
Bんちゃんとの打ち合わせ通り
通路最前列の席を10席確保。
しかしこれが失敗!
通路に2列立ち見客が出来、
さらに通路に人が行きかう。
いつもはココに立ち見いいへんのに〜!
開門1時間でレフトスタンドは
ギュウギュウ詰めになった。
入り切れへん虎ファンはじょじょに
ライトスタンドに流れていく。
チケット売りすぎ!
「1時間前に来たのにアカンかったか!」と
叫びなが歩いてるお姉さんがいたが、
そら無理やろ!
|
    |
 |
いつもいるわんちゃん。
応援団の人の犬みたいね。
嫁さんが
「水がこぼれていてかわいそう・・・」
と言っていた
|
練習開始。
これは太田。
太田って太田貴かな?
そうか今はバッティングピッチャーか
裏方としてチームを支えて
頑張ってほしいな。
|
 |
 |
ポート!!
今日は頼むでほんま
|
心のエース藪!!
老け込むんはまだ早いで!!
|
 |
 |
ライトスタンドまで阪神ファンが
流入した為、ジョアーズファンは
ホームなのに肩身の狭い思いをする。
しかし、球場一周阪神ファンばかりの
この光景をみると
嫌がおうでも85年に優勝決定戦を
思い出すな。
|
しんやまる@虎、Sきさん、Bんちゃん
今日も気合はいっとうで!
|
 |
 |
美女(?)軍団
アイアイ、ようこちゃん、グシグシ
Mみちゃん、嫁さん。
ぐしぐしは野球初観戦。
ルールすら分からんらしい。
面白いんやろか?
ウサギ飼いたいらしい。
|
いよいよ試合開始!!
今日の先発は下さん!!
頑張れ下さん!!
結果はラミレスの1発のみで防ぎ、
ゲーム作るものの、
負け投手。
でも5回まで無失点の下さんなんて
初めてみたで!!
次は打線の援護もらって勝ってな!
|
 |
 |
今日もかっこいい赤星。
3回表ファールで8球粘って
13球目を打った!
ボールは高く舞い上がり、
あわやホームランの当たり。
ラミレスに好捕されたが、
もうちょっとで今期1号やったで
|
いきなり進んでもう7回。
風船準備をしている間に
虎の天敵ラミレスにホームランを打たれ
先制されてしまった。
しかし1塁側からも多くの風船が見られた。
|
 |
 |
そしてライトスタンドまでも風船が!
|
8回表
ヤクルトセットアッパーの五十嵐が
マウンドに。
敵ながら天晴れの快投を見せた。
|
 |
 |
常時150km/hを越える速球。
今日の最速は154km/h!!
見ごたえはあったな〜
その球を打ったらもっと良かったのに!
|
9回表2アウト2.3塁となり、
代打浜ちゃんが出てき、
虎ファンのボルテージは上がったが、
良い当たりのショートゴロでゲームセット。
高津の269SPの日本タイ記録を
達成させてしまった。
2つの好捕にホームラン。
今日もラミレスにやられたな〜
今期観戦0封負けは始めてや!
|
 |
 |
席のちょうど上くらいの
いけてるお兄さんの後ろに
嫁さん曰く
F○IP F○APの双子のどっちかがいた(多分)
ちなみに俺はそんなヤツは知らん!
このあとラーメン食べて帰りました。
これで観戦通算は
2勝3敗1分となった。
貯金20超えているチームを応援していて
勝率5割切ってしまうとは・・・
このままでは負けのカリスマと呼ばれてしまう・・・
次こそ勝つぞ!!
次の予定は6/22巨珍戦です。
|
 |
 |