 |
今期初の神宮球場!!
阪神は不思議とこの球場で勝てない・・・
個人的には好きな球場だが・・・
今日は勝つぞ!!
今日の観戦メンバーは嫁さん(まさみ)です。
|
試合開始は18:20の予定が
なぜか18:30となった。
今日はノー残業Dayというやつなので
遅刻せずに到着。
ここの電光掲示板は打率がリアルタイムで
出る為調子エエ選手は発奮となり、
調子悪い選手は見るのもいやらしい。
|
 |
 |
試合開始10分前。
1塁側はごらんのようにガラガラの状態。
ちなみに今日は妊婦の嫁さんの体をいたわり、
外野ではなく内野で大人しく(?)応援。
たまに内野で見るのもおつな物です。ハイ。
|
今日先発の藤田太陽!!
男前やで〜
頑張れ太陽!!
神宮球場のいいところはブルペンが
間近でごらんの距離でピッチャーを見たり、
声かけたり出来る。
|
 |
 |
太陽の調子を伺う佐藤ピッチィングコーチ。
44歳まで現役を続け、
40過ぎてノーヒットノーランを達成した
すごいおっさんや!!
|
まさみは今期初応援。
神宮球場は東京に来て初めてです。
お留守番のぴょん吉が少し心配?
|
 |
 |
試合前に誰もいない観客席に愛想振りまく、つばくろー。
まさみは「ペンギン?」と言ってましたが
ツバメの怪人です。
|
初回赤星がショート内野安打で出塁!!
走れ〜!!
この日3安打中2本がショート内野安打。
足速いと徳やな〜
|
 |
 |
ヤクルト稲葉。
不倫はあかんぞお前。
前の日は初球を先頭打者ホームラン。
気つけろ!!
ちなみにキャッチャーは矢野。
球審は85年阪神のVメンバー渡真利。
きわどい球はボールにしてや!!
|
満月のお月さん。
野球に月見にビールでこりゃこりゃですわ!!
|
 |
 |
ジョージ!!
応援空しくレフトフライ。
9回以外も打ってや!!
|
ヤクルトと違い今日も大入りのレフトスタンド。
どっちのホームやっちゅう感じ!!
試合は太陽、石川の好投でしまった投手戦。
阪神はヒットは出るものの
得点に結びつかず。
そこまで1安打ピッチングの太陽が5回につかまり
とうとう均衡が破れる。
気合入れて逆転や!!
|
 |
 |
今年から新発売のトラッキー風船。
東京では新宿の京王百貨店で買えます。
|
膨らますとぴょん吉に勝るとも劣らない
かわいいトラッキーになります。
ちなみにこの風船、
2アウトくらいから膨らませても
間に合うので余裕持って膨らませたい。
早く膨らませすぎると、
試合展開によっては
抑えている指が攣りそうなくらい
痛くなるので注意!!
|
 |
 |
いよいよラッキー7。
神宮でも華やかに風船が舞います。
逆転してや〜!!
|
1アウト後今岡がツーベース!!
キタキタキター!!
その後赤星内野安打、金本デットボール(倒れこんだ為一時球場が野次と怒号で騒然となる)で満塁。しかし流石!連続イニング出場の鉄人金本。
デットボールも平然と出塁!!。
浜中が意地の犠飛でまず同点。
続く桧山の当たりが金本の信じられない走塁で
2ラン内野安打となり、
とうとう逆転!!
よっしゃー!!
|
 |
 |
その裏
古田のソロの後、ミスのオンパレード
今岡のエラー、盗塁捕球ミス(タイミングアウト)、ワイルドピッチ、と
ここまで続くか〜のミスミスミス!!
悲しい〜!!
結局2年目の福川(お前誰やねん)に
逆転タイムリーを浴び、
太陽に勝ちをつけてやることが出来なかった。
8回にラミレスにホームランを打たる。
傘ふり喜ぶアホヤクルトファン。
|
そのまま3-5で敗戦。
プロ初登板の伊予野、阪神初登板の柴田も出てきたが(周りは誰やという反応だった)、残念な試合やった。勝ち星あげましたゆう感じやったね。
個々のレベルが上がってきて試合にも勝っている為、慢心が出ているような気がする。
ここ何試合かピッチャー、野手関係なく終盤の雑さが見られる様に思う。
今一度原点に返り、本当に強いチームになってほしい。
|
 |
 |
試合終了後、ライトで少ない観客がヤクルト勝利で大喜びの図
|
がっくり肩を落とし引き上げる選手。
神宮は3塁側の内外野の間に選手通路がある為、
ファールゾーンを通り引き上げます。
野村監督時代はアホのファンが物を投げる為
屋根が付けられました。
今日は敗戦の中、野次ではなく、
声援が飛んでいたのが印象的でした。
|
 |
 |
空しくフェンスに引っかかる風船。
どうやってとるんやろう?
おばちゃんも心無しか沈んだ顔です。
それからまだ少しいるアホの阪神ファンは負けても物をほるな!!
一生懸命やっている選手に失礼や!!
|
 |
 |